もっと儲かるブログにしたいなー。
そっか。
電子書籍つくればいっか。
応援してます。
あっこです。
Canvaは、最悪、アカウント登録しなくても、一部使える!
ご存じでしたか?
どの機能も使えるワケじゃないけど、実はイケるヤツがある!
ということに気づきました!
シェアします。
いろいろなコトに使える大変便利なCanva!
私は大好きで、毎日使っている大切なツールです。
Googleアカウントで登録をして、Canvaプロを契約しています。
毎日ルンルンと副業に活用しています。
「Canvaがどんな感じか、アカウント登録しないで使用してみたい!」
という、プライバシーに敏感な人の参考になったら嬉しいです。
Canvaをゲストのままで使用する
ゲストの入口
ここで、「ログイン」「登録」ではなく、左上の「Canva」をクリック。
このまま「ログイン」「登録」をしないで作業に入ります。
テンプレート
「本の表紙」を選んでクリック。
やはり、出てきます。ww
しかし、「×」で閉じていろいろなテンプレートが選択できることがわかりました。
素材
素材も普通に選択できます。
線や図形、グラフィックも好きなものを検索して貼りつけることが可能です。
アップロード
「アップロード」をクリック。
あの画面が出てきました。w
アップロードは、できませんでした。
写真
テキスト
「王冠マーク」は選択できません。
オーディオ
動画
背景
好きなものを選択することができました。
カラーパレット
既存のものであれば使用することができました。
ダウンロードできない・・・?!
「よし、このデザインがダウンロードできたら、ある意味スゴい!」
「何なら、登録なしでも書籍の表紙だけなら作れるかも。」
そう思ってダウンロードしようとしたら、
使用した機能なども影響しているかもしれません。
どのデザインが有料なのかを特定することはできませんでしたが、
無料に見えるけど、有料のデザインが存在する!
ということがわかりました。
ダウンロードできるものもある!
これも見つけることができました。
そして、やはり、、
ふつうに登録するのが効率的
せめて無料のアカウント登録は、最低限したほうが、作業効率が全然ちがうと感じています。
そんなCanva。
良かったらご参考にしていただけると嬉しいです。
読んでいただき、ありがとうございました!
あっこでした。