電子書籍をつくるブログ

電子書籍をつくりたい人向けお役立ち情報を届けています。

新しいKDPレポートに変更してます AmazonKDP

電子書籍をブログに設置したいねぇ。 応援してます。 あっこです。 AmazonKDP、5/24~新しいレポートへ。 Amazonで電子書籍を出版する人には、専用の管理ページが用意されています。 このKDP(kindleDirectPublishing)レポートでは、いろいろなことを確認す…

商標権?著作権? 電子書籍をつくるときに発生する権利

ブログに電子書籍を設置したい・・・。 応援してます。 あっこです。 電子書籍をつくるときに発生する権利 「ゆっくり茶番劇」商標登録問題、大変な騒動となりましたね。 今回は柚葉さんが抹消登録申請をしたそうです(5/24)。 ゆっくり茶番劇ファンの皆さ…

【全出版書籍に告ぐ】サクラチェッカー大公開! ねっちりと電子書籍をつくる方法5 AmazonKDP リサーチ

電子書籍をブログに設置したいなー。 応援してます。 あっこです。 ねっちりと電子書籍をつくる方法5出版全書籍!サクラチェッカー大公開!(いつでもみんなが見れるけど)on Amazon KDP 覚えていますか? ねっちリサーチ。 懐かしいですね。 ここだけの話、…

AmazonKDP KENPC(v3.0)「読書時間」という概念は、計算材料に含まれているのか?

電子書籍をブログに設置したいなぁ。 応援してます。 あっこです。 Amazonのページカウントに「時間」は計算されるのか? 時間は考慮されない。 電子書籍に取り組み始めた頃に、私はこの情報に出会いました。 そして、何の疑問も持たずに今日に至っておりま…

アレが気になる・・・ 出版社欄の『Independently published』の意味 AmazonKDPペーパーバック出版 ISBN

電子書籍をブログに設置したい人。 応援してます。 あっこです。 アレが気になる・・・ Amazonで出版する紙の本、ペーパーバックには、電子書籍のキンドル本とはちがうことがイロイロあります。 その中からひとつ。 Independently published ペーパーバック…

「自分ノート」1ヶ月経過レポート【AmazonKDP ペーパーバック LowContentBook】

電子書籍をブログに設置したいです。 応援してます。 あっこです。 あれから1ヶ月。 Amazonで出版するペーパーバック、『自分ノート』の誕生から1ヶ月が経過しました。 自分ノートは、電子書籍とはちがい、紙で印刷されるペーパーバックです。 しかも、Low…

税務情報に関するインタビュー Amazon源泉徴収税情報の登録【IRSフォームW-8BEN-E】

=========================== ※この記事は追記と編集をしています。(2022.05.23) 毎年確定申告をしている税務署の調査部門にて、本件について調査をしていただき、いろいろ教えてもらい相談にもお付き合いいただき、認識の共有…

一発屋で終わらせない。【電子書籍のテコ入れ】

電子書籍をブログに設置したい。 応援してます。 あっこです。 書籍を一発屋にしない方法 電子書籍を出版した! しばらく経ったら、誰にも読んでもらえない・・・。 せっかく頑張ってつくった電子書籍。 一発屋にしないひとつの方法です。 書籍を一発屋にし…

ねっちりと電子書籍をつくる方法4 アノ人が読んでる本 Amazonリサーチ

電子書籍をブログに設置したい人。 応援してます。 あっこです。 ねっちりと電子書籍をつくる方法3 【読んで欲しい人が読んでいる書籍】 Amazonリサーチ ねっちりとリサーチ 略して「ねっちリサーチ」。(?) 今回は書籍にしたいテーマがあるときに便利なリ…

スクショ!複数キープ!選んで貼りつけ! 便利なショートカット備忘録 for Windows

【2022.05.30追記しました。】 解説動画追加。 ・・・「Windowsだけ」と言ってはいますが、私はMacを使ったことがなく、あっちのことがわかりません。 「同じような機能や、Windowsマークではないけど、何かのマークがあるよ~」 という場合には教えてくださ…

0点のテストを15点にする方法

電子書籍をブログに設置。 応援してます。 あっこです。 0点のテストを15点にする方法 今日は、ねっちりはお休みします。 高校の時に、0点のテストを15点にしたお話です。 奇跡は軽率さからも生まれることがある 「うわー、、、 しくじったかもーーー。。。…

ねっちりと電子書籍をつくる方法3 カテゴリー選定 Amazonリサーチ

ブログに電子書籍を設置したい人。 応援してます。 あっこです。 ねっちりと電子書籍をつくる方法3 今回は「カテゴリー」です。 ねっちりと電子書籍をつくる方法3 Amazonカテゴリー選定 リサーチ 目的 選択肢が深くて多い。 ちなみに イケそうなカテゴリーを…