電子書籍をつくるブログ

電子書籍をつくりたい人向けお役立ち情報を届けています。

【電子書籍】【アフィリエイト】もっと稼いでも良いと思います。そう。アイツの出番です。

f:id:acco-contents:20211112002415p:plain

 

いろんなことが上手くいく電子書籍

これを自分で制作出版したい人を応援している、あっこです。

 

Amazonアソシエイトの審査が無事通って、

あれからイロイロ貼ってるんだけど、全然売れない!

もっと良いものを探すのに忙しいから、

電子書籍なんか作っているヒマなんか、ナイナイ。」

 

そんな人も応援しています。

 

 

アフィリエイトしていますか?

 

「想像していたよりも、全然稼げないじゃん。」

 

頑張っているつもりなのに、

おかしい。

こんなハズではなかった。

 

そう思っている人のために、

私の考案する「もっと稼げる方法」。

ひとつの参考としてお役に立てていただけたら嬉しいです。

 

 

同じ頃に始めた人は、みんな同じように頑張っている。

f:id:acco-contents:20211112003252p:plain

稼ぐために、アフィリエイターさんは、

 

「検索上位に行って、目立つ方法」

「良く売れる商品を選ぶ方法」

「見つけてもらいやすいキーワードの選び方」

 

などなど、

いろいろなことを一生懸命学びますよネ。

 

始めたばかりの人は、

強いサイトを持っている、常連のお客様がいっぱいいるベテランさんのようには、

すぐにはなれないし、

よほどの何かがない限りは、すぐには勝てません。

 

そこでみんな一生懸命日々努力をするのですが、

みんなが学び、努力しているために、ある現象が起きます。

それは、

 

・同じような商品が貼りつきがち

・同じようなタイトルになりがち

・同じような内容の記事になりがち

 

同じ感じのサイトが大量に発生してしまうのです。

でも、これは仕方のないことでもあると、私は考えます。

 

学んだことや、セオリーとは外れた、独創的なコトをしてみても、

 

・見つけてもらえない

・そもそもニーズがない

 

という、リスクがあるからです。

 

本当は、ここで、めっちゃニッチな所を見つけることが理想かもしれませんが、

これはナカナカのセンスと、リサーチ能力、いろいろなスキルや知識が必要でもあります。

簡単にできることではなさそうですよネ。

 

そこで、

あえての同じ感じだからこそ、逆に良い!

f:id:acco-contents:20211112004202p:plain

変に失敗したり不発で終わるよりも、

今一所懸命学んでいるコト、習得していることを発揮します。

 

商品・タイトル・キーワード・文章の感じなどは、みんなと寄ってしまうコトは、

避けられないし、むしろ好都合と思うようにして、

 

頑張って納得の行く記事やサイトにしていきます。

 

そして環境の準備が整ったら、

サイトにアレを設置します。

 

そうです。

 

アイツの出番です。

 

電子書籍

f:id:acco-contents:20211112004318p:plain

 

例えば、「ウォーターサーバー」を商品で考えます。

(ちなみにウォーターサーバーの成果報酬って、大きいですよネ。)

 

ウォーターサーバーの購入を検討している人が、

もしも同じような感じのサイトの中で

 

こんな電子書籍が置かれているのを発見したら、

どう思うでしょう?

 

「富士山の美味しい水に魅せられて

 ーーバナジウムが豊富に含まれるヒミツ。

 日本一の山の、ろ過機能を徹底解説。ーー」

 

ちょっと、、センスがアレなんですけど、笑

 

「この人は、ブログ記事だけじゃなくて、電子書籍まで出版してる。

 専門知識がありそう。」

 

「本人も、美味しい水が好きなのかも」

 

こんな印象になりませんか?

少なくとも、

 

「単価報酬が高いだけで貼ってますネ。アナタ。

 

とは、思われないで済みそうですよね。

 

このように、

あえて同じ感じだからこそ、際立って見える場合もあります。

電子書籍の登場で、購入してもらえる可能性がグンと上がりますネ。

 

ここだけの話にしよう。(みんなにはナイショ!笑)

f:id:acco-contents:20211112005039p:plain

 

実は、ブログ記事の中で、商品に関連している

もっと詳しいことを親切に書いてあったとしても、

 

商品を探している人は、時間がないから、

サラっとしか読まない可能性が高く、

 

そして、

みんなが一生懸命学ぶ「アフィリエイト向けの記事の構成」。

 

これが逆に、記事の最初の方が、どうしても同じ感じになってしまう、

原因のひとつにもなっています。

 

そこで、

電子書籍」というものの情報を付加することにより、

 

・他とはちがう

・何だか信頼できる

・商品のことをちゃんと調べている

 

という印象につなげる効果が期待できます。

 

みんなも商品のことを一生懸命調べたり、記事にしているのに、

何て言うか、電子書籍って、、ズルいですよネ。笑

 

 

アフィリエイトを頑張る人への電子書籍の活用方法のお話でしたが、

注意すべきコトもあります。

 

・関連性のある電子書籍にする

・関連していることがわかるタイトルにする

・息の短い商品は、選択しない方が楽です

 (そのたびに電子書籍つくるのが大変だから。)

 

せっかく頑張るのだから、努力が100%活かせれるように、

イロイロなものを見たり、

どんな展開をしていくのか、シミュレーションすることをオススメします。

 

 

読んでいただき、ありがとうございました。

f:id:acco-contents:20211105022227p:plain

ではまた!

あっこでした。