電子書籍をつくるブログ

電子書籍をつくりたい人向けお役立ち情報を届けています。

【電子書籍】ライティング 長文苦手マインド克服 3STEP! TwitterするとKindle出版できるヨ?!

f:id:acco-contents:20211201221523p:plain

 

電子書籍を自分の力で作りたーい!

そんな人を応援している、あっこです。

 

Twitterが楽しくて、ついつい夢中になって時間が過ぎちゃうし。

 電子書籍みたいな長文を書いてる時間なんて、ナイ!」

という人も応援しています。

 

「長文を書かなくてはいけない、電子書籍にハードルを感じる」

 

そんな人の、

「長文ライティング苦手マインド」の克服方法を考えました。

 

※いつもながらではありますが、偏りアリ!の考え方です。

お役立ていただけることがあったら嬉しいです。

 

Twitterから始める、Kindle本への道。3STEP!

 

STEP1 Twitterの投稿 = 140文字

f:id:acco-contents:20211130220124p:plain

Twitterしていますか?

その1ツイートの文字数は、140文字。

 

「140文字のコンテンツ」

なんて言われていますよネ。

 

「つぶやく」という発想の、

多くの人が簡単に、気楽に、短い言葉で発信できるSNSですネ。

 

Twitterは「フロー型メディア」と言われ、

自分の発信した情報は、すぐに他の人の情報でどんどん更新されて、

埋もれてしまいます。

 

そこが気楽で良い!

 

という考えもあるけど、

タマに、

「すごく良いツイートができた!」

って思う時、ありませんか?

 

でも、

固ツイには、すでにもっと留めておきたいものがいたりして。

アレって、何だかもったいないようなキモチになりますよね。笑

・・・少し余談でした。笑

 

 

1日に10ツイートしたことって、ありますか?

私はあります。

 

多くの人は、

あるかもしれませんネ。

(え? ない? どうなんでしょう。笑)

 

それに、

もしも、それをしたことがなくても、

やろうと思えば、

できそうだと思いませんか?

 

140文字のTwitterなら、10回発信はカンタン。

 

しかも、

Twitterは、小学生でもわかるような、わかりやすい文章を」

とも言われています。

 

これなら、

ヤル気になれば誰にでも

そんなに気合を入れなくても、すぐにできそうですよネ。

 

「10ツイート」

とまではいかなくても、

まずは1ツイートから始めてみて、

その数を徐々に増やしていってみましょう。

 

Twitterの効果

f:id:acco-contents:20211201202911p:plain

このSTEP1、

短い文字数でも、ライティングスキルは劇的に向上します。

 

 

むしろ、「短い」という所がとても良いのです。

 

「140文字という制限の中で、伝えたいことを書く。」

ということは、

とても良いトレーニングになります。

 

自分の文章の個性も見つけていくこともできます。

 

「いつも誰かが読んでくれている」

という意識を常に持つので、ライティングスキルが効率良く向上します。

日々、イイネなどの反応を見ながら、試行錯誤していくことができます。

 

そして、次のSTEPへと進みます。

 

STEP2 Twitter x 10ツイート = ブログ1記事

f:id:acco-contents:20211130222451p:plain

「10ツイートって、そんなに大変じゃなさそうだ。」

と思えてきたら、

次のSTEPにスンナリと進むことができるハズです。

 

1ツイート140文字って、10個足すと、1,400文字もあります。

 

それはもう、

立派なブログの1記事分くらいの文字数があります。

 

私の場合は、1500~2000文字くらいを目安に記事を投稿しています。

 

調子にのると2500文字くらい。

しつこいタイプの人です。笑

 

マメ知識系だと簡潔にしたいから、1000文字くらいが目安。

でも、調子にのると長いです。笑

 

「そっかー。Twitter10回分で、ブログ1記事つくれちゃうのかー。」

 

と、改めて考えてみると、

 

もしもブログ自体に

「大変そう!!」

という苦手意識を持っていた場合でも、

 

今となっては

高かったハズのハードルを、

軽々ピョ~ン♪ 

と、

超えられそうなキモチになってきませんか?

 

ブログの効果

f:id:acco-contents:20211201212608p:plain

Twitterの短い文字数制限とちがい、

ブログは、文字数が自由です。

 

文字数というか、いろいろなことが自由です。

 

ブログをしている人で共感してくれる人、

きっといると思います。

私はブログを始めた時に、メチャ実感したことがあります。

 

「楽しい!」

 

文字数制限などの縛りがなく、自由に自分の言葉で文章を書くことって、

シンプルにすごく楽しいですよネ。

(念のため注意:自由と言っても犯罪チックなのとかはダメですヨ!笑)

 

熱い思いをトコトン深く書いたり、

丁寧な説明をしたり、

伝えたいことを、しっかりと書くことができます。

 

個性やキャラクターも出しやすい。

流れを考えるのも楽しい。

文章の構成や、もっとみんなに楽しんでもらえる記事にしたくなって、

学んだり、研究したり、考えたり、しますよネ。

 

ブログでは、

Twitterで養ったライティングの力に加えて、

更に長文向けのライティングスキルも、鍛えていくことができます。

短文ではできなかった表現や、逆に長文に必要な技術や、

長いからこそできるコト、

試行錯誤を繰り返しながら

イロイロなものが身について行きます。

 

STEP3 ブログ記事 x 10 ⇒ Kindle本 !!

f:id:acco-contents:20211201214003p:plain

楽しみながら、成長しながら、

ブログ記事の投稿を継続していくと、

その先で、

気づけば、あっという間に10記事は投稿できてしまっている事実。

それを知ることと予想します。

 

そして、

Twitterからの流れで考えると、

ブログ1記事1400文字 x 10記事 = 14,000文字!!

 

これって、立派なkindle本になる、十分すぎるくらいの文字数です。

 

書籍の内容と目的、用途にもよりますが、

もっと、すごーく文字数の多い書籍もあるけど、

もっともっと、文字数の少ない書籍もいっぱい出版されています。

 

ちなみに前回の私の書籍は17,000文字ちょいでした。

 

長文苦手マインドを克服しよう。
あなたの書籍を待っている人が、きっといる。

f:id:acco-contents:20211201223210p:plain

 

そもそも、amazonでは、文字数の短いことについての制限はありません。

でも、これだけの長文が書ける人になれたら、いつでも制作出版の準備OKです。

自信を持って、楽しみながら、すぐに始められそうですよネ。

 

あなたの書く書籍が、

誰かが「嬉しい!」という気持ちになるかもしれないし、

誰かの「困った!」のお手伝いができるかもしれない。

 

長文の苦手意識が、「楽しい!」に変わるために、

参考になることがあったら嬉しいです。

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

f:id:acco-contents:20211126151102p:plain

ではまた!

あっこでした。

 

P.S.

ちなみに、今の文字カウント、2585文字だって。

調子にのりました。笑

本当に、いつも読んでいただいて、ありがとうございます!