電子書籍をつくるブログ

電子書籍をつくりたい人向けお役立ち情報を届けています。

【電子書籍】もしかしてアレのせいで、マインドブロックがかかっているのカモ?!

f:id:acco-contents:20211210223256p:plain

 

電子書籍を自分のブログに活かして、今よりもっと稼ぎたーい!

という人を応援している、あっこです。

 

Kindle本って、あのamazonでしょ? ムズそう、、、」

という人も応援しています。

 

そう。

あのamazonです。

 

もしかして、amazonの「アレ」のせいで、

苦手意識ができてしまっているブロガーさんが、いるのかもしれない!

 

そのマインドブロックを解放していただきたい!

 

今日はそんなお話です。

お役立ていただけることがあったら嬉しいです。

 

 

今日、私が伝えたいアレとは、

 

アマゾンアソシエイト

f:id:acco-contents:20211210223802p:plain

 

のことです。

 

これは、

amazon独自のアフィリエイトプログラムのことです。

「成果報酬型広告」というタイプのもので、

クリックで報酬の入る、Googleアドセンスとは、また違ったスタイルとなっています。

 

詳細については、以前記事にしたことがあります。

良かったら読んでくださいネ。

e-book.accoacco.site

 

このアマゾンアソシエイトについて、

Twitterなどでは、

「審査が厳しい」

という投稿をみかけたりします。

 

これが、マインドブロックになってしまっているブロガーさんが

いるのかも?!

と、私は考えています。

 

そんなブロガーさんに言いたいことがあります。

 

安心してください! 関係ないですヨ!(今の所。)

f:id:acco-contents:20211210225843p:plain

 

同じamazonであるため、

電子書籍にも、自然とハードルの高さを感じてしまっている人は

いるかもしれませんが、

安心して欲しいことがあります。

 

それは、

電子書籍の制作出版自体は、私の経験上、ブログとは関係なさそう。

 

ということです。

 

ブログの内容や評価によって、

書籍のランキングなどが左右されるものではありません。

 

どうしてそんなことが言えるのかというと、

一つ目の理由は、

 

電子書籍を始めて出版した時、ブログを始めていなかった。

f:id:acco-contents:20211210230056p:plain

 

からです。

 

その初出版の書籍は、

普通にランキング1位を取ることができました。

 

そして、

この話には続きがあります。

それがもう一つの理由にです。

 

ブログを始めても、1位になれた。

f:id:acco-contents:20211210230259p:plain

 

これです。

その時は、ブログを始めたばかりで、

目次すらつくることのできない、

カテゴリーの知識もよくわかっていない、

超初心者ブログでした。

 

この事実から、

こんなことが予想できますよネ。

 

ブログは関係なさそう!

f:id:acco-contents:20211210230732p:plain

 

どんなに何回もアマゾンアソシエイトの審査が通らなくても、

電子書籍は別物として扱われていることが推測されますよネ。

 

そして更に発展して、

 

電子書籍を出版することで、ある良いことが期待できます。

それは、

 

逆に、アマゾンアソシエイトの審査がとおるかも!

f:id:acco-contents:20211210230926p:plain

 

これも私なりの根拠があります。

 

私の場合は、電子書籍を何冊か出版した頃に、

amazonからアマゾンアソシエイトの案内がありました。

 

アフィリエイトには、正直なところ、全く興味はなかったけど、

ないよりはあった方が良さそう。

やってみて、知識を得たい。

こんな理由から、登録をしました。

 

電子書籍を出版して、販売の実績を得ることができれば、

それは大きな信頼につながるハズです。

 

逆に、アマゾンアソシエイトもスンナリ審査がとおるかもしれない!

と、考えています。

 

注意事項

f:id:acco-contents:20211210232454p:plain

 

とは言え、気をつけなければいけないことはモチロンあります。

 

最低限必要な条件。

SEOなどの知識はまだまだ不足している

そんな私でも一応知っている、

 

一般的なマナーや常識ではあります。

念のため。

 

・変な電子書籍を出版しない。

・変なブログにしない。

 

この二つは、当然のことと言えばそれまでですが、

 

内容の薄い、

もしかして誰かの情報のコピペ?

みたいな、

どこにでもあるような情報しかない書籍や、

 

人権侵害や、著作権侵害の恐れのある記事や、

独自性のない、こちらも、

もしかして誰かの情報のコピペ?

みたいなブログ、

 

こういったものは

逆効果につながりますので、注意が必要です。

 

そして、amazonに好かれる以前に、

そういった書籍や記事は、

 

せっかく見に来てくれた人や、読んでくれる人を、

ガッカリさせてしまいますよネ。

 

たとえ、ウッカリだとしても、

変なことをしちゃっていないか、今一度確認しておくべきですよネ。

 

「独自性」と「思い」は、超大切で、マストです。

 

「読む人のために届ける」

f:id:acco-contents:20211210232006p:plain

 

これを心に持ってブログを投稿している人は、

きっとすぐに、良い電子書籍がつくれる人です。

 

もしも、

「アマゾンアソシエイト」がマインドブロックになっていたら、

 

分離してとらえるようにしてみて!

スッキリした気分になっちゃって!!

 

是非とも電子書籍にチャレンジしてみて欲しいです。

参考にしていただけることがあったら嬉しいです。

 

 

読んでいただき、ありがとうございました。

f:id:acco-contents:20211210232311p:plain

ではまた!

あっこでした。